世界のトッププロが採用するグリーン攻略法『エイムポイント』レッスン会
- JGAA(日本ゴルフアカデミー協会)事務局
- 2016年6月14日
- 読了時間: 5分
★グリーン上で指をかざしてラインを読む『AimPoint』(エイム
ポイント)は、PGAツアーを中心に取り入れる選手が増えている
最新のグリーンリーディング方法です。
海外ツアーでは、ステーシー・ルイス、リディア・コーなどの
トッププロがエイムポイントを取り入れており、他にも採用する
選手が続々増加中。
そのトレンドは日本にもやってきていて、日本ツアーの男女プロ
にも採用する選手が出てきています。
★エイムポイントとは、「今まで経験でしか会得」できなかった、
「グリーン上のライン」を「簡単な方法で可視化する」事が出来る
技術です。
「エイムポイント」を使えば、「プロ並みのラインの読み」が
「簡単に習得」することが出来ます。
本講習会では、世界のトッププレーヤー達が続々と取り入れている
グリーンを読む方法「エイムポイント・エクスプレスリード」を
熟した公認インストラクターから学ぶ事が出来ます。
アメリカ人マーク・スウィーニー(Mark Sweeney)氏によって
考案された「ラインを読む」技術として、ゴルフ初心者であっても
プロ並のラインの読みを実現可能です。
従来の目測でのラインの読みではなし得なかった微妙な傾斜や
大きく曲がりくねった傾斜であっても経験や勘に頼らず正確な
打ち出し方向が簡単に分かるようになります。
【関東地区】2016.8.12(金)栃木県・サンヒルズCC
★(プロ・アマ・ジュニア、保護者対象)エイムポイント・
エクスプレスリード+Aim&Speedレッスン会
世界のトッププロが採用するグリーン攻略法『エイム
ポイント・エクスプレスリード』
@8.12 (栃木/宇都宮IC)サンヒルズカントリークラブ
◆講習会ご案内及びエントリーはこちら
★講習会はエクスプレスリード+Aim&Speedと構成されています。
このプログラムを受講することによって、芝攻略技術が飛躍的に
伸び、あなた様のパッティングも見違えるように良くなります。
※最少催行人数は5名です。
★講習会は午前10:00-12:00及び午後14:00-16:00を予定しています。
時間は変更になる場合がございます。
★ジュニアの場合は親子ペアまたはコーチと一緒に参加されることを
お薦めします。
★受講希望の方は、メールcontact@jjgt.netまで氏名、生年月日、住所、
プロ・アマ区分を送ってください。
★エントリー数全体での人数制限がありますので、お早めに
お申込みください。定員になり次第、締め切らせていただきます。
★受講内容 1.エクスプレスリードレベル1・2(10:00-12:00)
エイムポイント・エクスプレスリードのベーシックを学んで頂きます。
傾斜の感覚を掴み、ショートパット、ミドルパット、ロングパット、
スネークラインまでしっかりと対応出来るようになります。
【レベル1】
(1)オリエンテーション(エイムポイントの紹介)
(2)傾斜の傾きを把握する
(3)ショートパットの狙い方
(4)ミドルパットの狙い方
(5)キャリブレーション(グリーンの速さに合わせる方法と調整)
【レベル2】
(1)ロングパットの狙い方
(2)スネークラインの狙い方
(3)オリエンテーション(質問など)
2."Aim&Speed"(エイム&スピード)(14:00-16:00)
(1)"Aim"クラスは、例えプロであっても狙った方向に正確にアドレスが
出来る選手は全体の1割以下とも言われています。
出来る限りシンプルな手順で狙った方向に正しくアドレスが出来るように
調整方法を学び、いつでも修正を行える手順を学びます。
またボールを狙い通りに打ち出す訓練も行います。
(2)"Speed"クラスは、パット全体の距離感を養うものです。
距離感はパットのミスの約9割を占めるほど大問題です。
プロのように毎日グリーンの練習が出来ないアマチュアにとって
本当に難しい問題でした。
しかし、プロもアマチュアもこの"Speed"クラスで距離感の作り方を
学べば絶妙なタッチを養う事が出来ます。
フラットな地形は勿論、上下の傾斜、さらに複合傾斜の対応の仕方
などを完璧に学びます。
★準備物:パター(レンタルあり)・運動靴※ゴルフシューズ。
ソフトスパイクは不可、スパイクのないものに限ります。
※締切日まではキャンセル及び振替えエントリーが可能です。
締切後のキャンセルは理由の如何を問わずできません。
講習会に不参加の場合でも参加料が発生しますのでご了承願います。
★コーチプロフィール [山田 大(Yamada Dai)エイムポイント公認インストラクター、
「ハロルドスワッシュ」公認インストラクター、日本ゴルフ
アカデミー協会(JGAA)公認インストラクター]
1973年名古屋生まれ。アメリカカリフォルニア州サンディエゴにて
「スタック&ティルト」「1プレーン」など様々なスイング理論を
学ぶ。また、自身もアメリカのミニツアー(ペプシーツアー)などに
参加し経験を積む。
帰国後、複数のツアープロのコーチを勤める傍ら、将来プロ
ゴルファーを志すアマチュアゴルファーやクラブチャンピオンを
目指すアマチュアゴルファーの指導を行っています。
2014年、海外のゴルフコーチとの繫がりから日本人で初めて
エイムポイント公認資格を取得。
現在世界中で数名しかいないAimPoint Level3公認インストラクター
として活動中。
また、日本では馴染みの少ないパッティング理論
「ハロルドスワッシュ」公認資格を世界No.1パッティングコーチ
として呼び声の高いPhillip Kenyon氏から取得。
その理論を元にツアープロやアマチュアゴルファーにパッティング
の指導を行っています。
★開発者 [マーク・スウィーニー(Mr. Mark Sweeney)] 米国のマーク・スウィーニー氏が独自の理論に基づいてパットの
予想ラインを「解析・描画」するシステムを開発し、エイム
ポイントテクノロジーズ社を設立。
アメリカのゴルフチャネルに採用されて理論と精度の確かさを
実証し、後にその技術を応用した「エイムチャート」が考案
されました。
2011年、同氏による「エイムチャート」をステージ―・ルイス
選手が初めてトーナメントで実践し、その結果ランキングが急上昇。
2013年に世界ランキング1位の座を獲得したことでエイム
ポイントが一躍脚光を浴びることとなりました。
さらに、ジュニアの育成を目的に、チャートを使わない手法として
『エイムポイント・エクスプレスリード』が誕生。
PGA・LPGAのプロたちの間に広がり、世界中のトーナメントで
彼らを勝利へ導いてきたのであります。
Comments